武蔵野市空手道連盟


連盟について
代表者名 | 会長 島崎 義司 | 当連盟は昭和33年に中村孝によって設立された。中村孝は、金城裕門下、空手道10段、元日本空手道研修会会長。多年にわたる沖縄空手道研究により、文部大臣賞受賞。新型コロナの流行により、連盟としての活動は休止状態だが、所属道場ごとに工夫して練習している。赤門道場、糸東会武蔵野支部、正統唐手成徳会、横河電機空手道愛好会、和道流武修館、ちゃんぷ空手クラブ、教空会空手道場などが加盟している。 |
ホームページアドレス | musashino-karate.org | |
連絡者名 | 三谷 和也 | |
電 話 |
090-1107-0245 | |
FAX | 03-6369-3002 | |
メールアドレス | info@musashino-karate.org | |
備 考 |


主催大会、イベント、その他
新型コロナの流行により、連盟としての活動は休止状態だが、次の事業が予定されている。ただし、実施される見通しはない。
市民体育大会 令和3年6月13日(日)
市民体育祭 令和3年11月14日(日)
こども空手道大会 令和3年12月25日(土)
従来行われていた、東京都選手権大会、関東大会、全日本少年少女大会なども、開催の見通しはない。